浜松

我が家の近く、子供が通う中学校の目の前の道路の工事が終わり、東名の
インターと接続された広い道の延長になったのが、去年の初めだったか。
浜松基準で作られたその道路には、当然のごとく、歩道は無い、学校の前にさえ
信号は無い、そして、開通したのは途中までで、いきなり在来の狭い道に接続される
など、信じられないことが沢山ある。ただ、道がつながればこれまた当然のごとく、
子供たちが通学していようが横断歩道で待っていようが、お構い無しに、
車が猛スピードで連なっていく。マナーとか、ルールとか、ましてやモラルなんて
ものは、かけらも見当たらないんだ。
 
私の職場には、日本全国色々な地域の出身者がいるのだが、誰に聞いても、
浜松の交通事情は最低、ドライバーのマナーは最悪という。
要するに、日本一ひどいということだ。
でも、当の浜松の人に、「なるべく車を使わないようにしよう」なんていうことを
言うと、きょとんとされる。「何で?何が悪いの?」。
これはまさしく教育の問題。
子供たちにも同じしつけをして、同じ大人が出来上がってく
 
便利さを求めた結果が、これ。
でも、それに何も疑問を持たない人が多いということは、
ここではそれが今でも正しい、ということ、かい?