浜松日常

浜松の道路には驚かされることがいっぱいあるのだけれど、
その一つで、あのコの字型の横断歩道っているのは
いったいどういう感覚で作られたのだろうか?
 
ある程度大きな交差点に信号があって、そこに横断歩道がある場合、
横断歩道は、4箇所にロの字型に作られるんだろう。
まあ、当たり前のことで疑問にも思わないけど、
それが、何故か、浜松では、横断歩道が一箇所だけ欠けた場所が
けっこう存在するんだな。
 
で、当たり前のことだが、これは歩行者にはものすごく不便で
横断歩道が無い側を歩いてくると、そのまま道路を渡りたいだけなのに
一度、反対側に渡らなくてはならなくて、2回も余分に横断歩道を渡る羽目になる。
 
まあ、安直に考えて、自分自身、歩行者になったことも無いような役人が
図面の上だけで線を引いて決めたことだろうことは察しがつくが、
浜松市の場合、一事が万事なんでね。
うんざりすりことばかりなんだな。