ロックの原点

1988年のRCサクセションの「Covers」発売中止事件。
その直前に行われた日比谷野音での「コブラの悩み」ライブ。
表現という武器で、戦いを挑む清志郎
ライブ全体が怒りに満ちて、異様な雰囲気だったという。
 
そして今になって、
そのライブを収めたDVDがほぼ完全版として発売予定だった。
そして、昨日は、実際にそのライブが行われた場所、野音
フィルムライブが予定されていた。
が、諸般の事情でどちらも中止。
チケットは完売していたというが...。
 
理由は公式には公表されてない、
でも、圧力がかかったことは普通に想像出来る。
レコード会社とは、以前に一度和解しているんだけど、
その時と今とでは、あまりに状況が違いすぎるだろう。
 
電力会社、原発関連会社のマスコミへの圧力はすさまじい。
それは、最近のテレビを少し見るだけでも容易に想像出来る。
まるで戦時中のような、疑問の余地のない「我慢」のプロパガンダ
原発を人質にした節電洗脳、
周囲にも、すっかり洗脳されてる人がいる。
 
ただね、今の状況は、あの時とはずいぶんと違うはず。
疑問を持った人が、声を伝える手段はいくらだってある…。
 
だからさ、
あえて今だからこそって、思うんだけど、
反体制を掲げて、それを売り物にして
出て来る若者がいてもいいんじゃないか?
元々のロックがそうだった様に。
 
下世話に考えて、今なら受けるだろう。
大手レコード会社やテレビからはそっぽを向かれるだろうけど、
不満が溜まった世の中で
すごい支持を得られる可能性があるんじゃないかな。
 
清志郎が一人で戦ってた時とは全然違う、
「反体制」っていう、あの時のやり方が
今なら成り立つんじゃないか、って、
実は期待してるんだけどな。